fc2ブログ

隣地から雑草や草木が侵入してきらどうする? ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

0
隣地から伸びた草木が自宅の敷地に侵入してきたらどうしますか? 今回はそんな場合勝手に伐採してよいのかお話します。 邪魔だから伐採してしまいたいと思うかもしれませんが、たとえ迷惑な草木でも勝手に切って処分してしまうと器物損壊罪に問われることがあります。 なぜ迷惑を掛けられているのに切り取ったら罪に問われなければならないのかと納得できないかもしれません。しかしそこはグッとこらえて感情任せで対処を行...

令和4年度宅建試験の申込受付がスタートしました。 ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

0
(一財)不動産適正取引推進機構は7月1日から「令和4年度宅地建物取引士資格試験」の申込受付を開始しました。 郵送申し込み用の試験案内の配布および受付期間は7月29日までとなります。また、インターネット申込受付期間は7月19日21時59分までとなっています。 試験日時は令和4年10月16日(日)13~15時までの2時間。登録講習修了者は試験の一部が免除となるため、13時10分~15時までの1時間50分となります。試験を受験するた...

空腹時の時ほど仕事(勉強)ができます。 ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

0
仕事や勉強の最中にお腹がすくとイライラしてしまう。かと言って空腹を避けようと食事をたっぷりとると、食後の眠気に襲われて作業が手につかないなどこのようなことでお悩みではありませんか? 「腹が減っては戦はできぬ」という言葉がある通り、三食きちんと食べることが重要であるのは言うまでもないことですが、満腹による眠気でデスクワークに支障が出るようでは、上手な食べ方ができていないのかもしれません。 実は、...

空き家が問題化する背景 ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

0
住まいとしての役割を終え、忘れられてしまったかのようにそのまま放置されてしまう空き家。この空き家がいま急速に増加し、大きな社会問題になっています。今回はこの空き家が問題化する背景についてお話します。 空き家の一番の問題点は、管理されずに放置された住まいは、地域社会にとって迷惑で危険な存在となる可能性があることです。 綺麗な新築の家の隣に、庭の木や雑草が伸び放題で誰も住んでいる気配がない家が並び...

宅建士 〇✖クイズ ~日高市高麗川駅前不動産コラム~

0
今年の宅建士試験に向けて勉強されている方は多いのではないでしょうか? 今回は〇✖クイズを一問出題します。 問.次に記述する宅地建物取引業者Aが行う業務に関する行為のうち、宅地建物取引業法の規定に違反しない場合は〇、違反する場合は×を答えよ。 Aは、自ら売主として、宅地の売却を行うに際し、買主が手付金100万円を用意していなかったため、後日支払うことを約して、手付金を100万円とする売買契約を締結した。 ...